News

私がタイトリストゴルフボールを信頼する理由:国内男子ツアープレーヤー

世界中のツアーで圧倒的な信頼を集めるタイトリスト ゴルフボール。国内男子ツアーにおいても、プロV1の登場により2002シーズンから22年連続使用率No.1のボールブランドに輝いています。ベテランから若手まで、多くの国内男子ツアープレーヤーたちがタイトリスト ゴルフボールを信頼する理由をご覧ください。

今平 周吾(Shugo Imahira)
プロV1x Golf Ball Player

「アマチュア時代から現在までタイトリスト ゴルフボールを使用しています。プロV1x はすべてのショットでフィーリングの良さが際立ち、スピンコントロールと各ショットでの距離のコントロールが一貫しています。グリーン上でも転がりの良さと距離感の安定性が抜群です」

藤田 寛之(Hiroyuki Fujita)
プロV1 Golf Ball Player

「プロV1の感触の良さ、距離感や直進性等、トータル的に優れている点が使い続けている理由です。2000 年代の前半に公式戦の練習場でプロV1 を打ち、その打感と一貫性に衝撃を受けたところからタイトリスト ゴルフボールを使っています」

谷口 徹(Toru Taniguchi)
プロV1x Golf Ball Player

「2004 年に契約フリーになって8 月からプロV1x を使用。2 試合連続2 位フィニッシュしたことがタイトリスト ゴルフボールに良いイメージを持つようになったきっかけ。その秋の日本オープンでメジャー初制覇し翌週も優勝。この最初の印象がいまだにプロV1xを選び続けている理由になります」

幡地 隆寛(Takahiro Hataji)
プロV1x レフトダッシュ Brand Ambassador

「初めてプロV1x レフトダッシュを打った瞬間から、とくにドライバーでの飛距離にすっかり魅了されてしまいました。レフトダッシュは適正スピンで飛び、さらに初速が出て距離を稼いでくれる。打感の面でも、打ち応えのあるレフトダッシュの打感が自分の感覚とマッチ。パターのタッチもさらに良くなりました」

阿久津 未来也(Mikiya Akutsu)
プロV1x Brand Ambassador

「ずっと歴代のプロV1x を使っています。理由は全体的なバランスが自分の理想とするゴルフボールとマッチしているからです。とくにショートゲームの性能がすごく好きでアプローチスピンも理想的。ショートゲームでイメージ通りの打音が出てくれるのもプロV1x です。風の中でも安定した弾道になってくれます」

米澤 蓮(Ren Yonezawa)
プロV1x Brand Ambassador

「プロV1xを選んだ理由はアプローチの打感やスピンが自分としてもすごく気に入っているのもありますし、ロングゲームでしっかり高さも出てくれるので『こうしたらもっといい球が打てるのに』というところを、ボールが補ってくれる感じがするからです」

鈴木 晃祐(Kosuke Suzuki)
プロV1x Brand Ambassador

「プロV1x の打感は硬過ぎず、とくにドライバーでは打球が前に飛んでくれる感じでいいですね。アイアン、ウェッジでもしっかりスピンが入ってくれる感じがします。プロV1x は弾道も高く、自信を持ってピン側を狙っていけます」

前田 光史朗(Koshiro Maeda)
プロV1x Brand Ambassador

「しっかりした打感で適正なスピン量を得られることがプロV1x を選んだ理由です。プロV1x はドライバーからパターまで、とにかく心地よい打感が得られますね。ツアーの硬いグリーンでも適正なスピンがかかるのでアイアンでもしっかりピンを狙っていけます。アプローチやパターでもイメージ通りのパフォーマンスを発揮してくれます」

MaxHoma

勝俣 陵(Ryo Katsumata)
プロV1x Brand Ambassador

「球の高さやスピン量が自分に合っていて、イメージ通りの弾道になるというのがプロV1x を選んでいる理由です。ボールのパフォーマンスとしては飛距離や高さもですが、僕にとっては一定のスピン量が得られることが最も大切。ベストショットのために自分の今の状態に合っているボールを選ぶことが大事だと思っています」

大西 魁斗(Kaito Onishi)
プロV1x Brand Ambassador

「コーンフェリーツアーに出場するようになって、ロングアイアンやユーティリティクラブでもグリーンでしっかりとボールを止めたいと思うようになりました。プロV1x は弾道が高く、大きな落下角でグリーンを捉えることができます。ロングゲームが安定してきたので、2025 年のPGAツアーでもこのままプロV1xを使用するつもりです」